サカスク:サッカースクール情報館

サカスクのコラムブログです。サッカーをしている子供がいるパパママ応援サイト

寮生活に必要なものまとめ【2019】


飛行機の距離で県外へ寮生活を行っていた学校で入寮の日にとりあえず買ったものをここにまとめてみます。

これは自分の子がいった学校で必要なものだったので各自皆さん自分の学校で必要か必要でないかを検討してください。

 息子さん・娘さんの学校、学生寮への引っ越しに必要な準備をまとめてみた

息子さん・娘さんが学生寮へ引っ越すときにやるべき準備と必要なものを確認し揃えていきましょう。

  • 息子さん・娘さんの学生寮への引っ越しに必要な準備
  • 学生寮のルールや備え付けの備品などの把握
  • 荷造りと入寮方法
  • 各種手続き

これらの準備は、できる限りお子さんにさせましょう。

学校を卒業すれば、学生寮から必ず出て行かねばなりません。

家から出て生活をするという経験は、近い将来必ず子供の役に立ちます。

また、家具・家電が備え付きのことが多い学生寮への入寮の準備は、いたってシンプルです。

子供でも、十分に準備できます。

学生寮への入寮に必要な準備、それぞれについて自分の経験をもとに解説していこうと思います。

学生寮のルール・備え付けの備品などを把握しよう

学生寮の中には、独自のルールを定めているところがあります。

学生寮の特徴を知ることから始めるようにして下さい。

自分の子供がいってる学校の場合は

電気を使う家電類は火事のもとにもなりかねないので✖

(ドライヤー、加湿器、乾燥機、電気ポット その他)

照明に限ってはOK

 

部屋の広さから収納ボックスを用意する

洋服を入れるための収納ボックスは備え付けもありますが、基本足りなくなるので三段の収納ケースなどを用意しました。

スパイクやトレーニングシューズ、ランニングシューズを収納する靴箱を用意した子もいます。

 

布団、ベットなどの寝具

移動手段のための自転車

学生寮ごとに、部屋のスペース、設備、ルールは様々です。それによって、寮に持って行く荷物や買い足すもの、必要な手続きなどが変わります。

荷造りと入寮方法

 

荷造りに必要なもの、家から持っていくもの、布団など送ってもよいもの、現地で買えるものなどリスト化して用意しておくと便利です。

荷造りに必要なもの

家から持っていくものとして、普段から使っている部活の道具、練習着、洋服、携帯電話の備品(充電器)、リュックなど

うちの場合はキャリーケースにできるだけ積めていきました。

飛行機での移動時の注意

キャリーケースに入れてもよいもの、手持ちの荷物で機内に持ち込んではいけないものを必ず確認してください。

ー実際にやらかしたことー

  • なぜかトレーニングの重りをつけて入ろうとしたところ検査場でひっかかってしまった。
  • シャンプーなどの液体もの未開封品であっても機内へのキャリーケース手荷物持ち込みだと見せる必要がある。
  • 手荷物に裁縫セットを持っていたが、鉄製の昔の糸切狭は没収されました。

 

大型のもので送ってよいもの

学生寮に送ってもよい時間をしらべ時間指定をおこない送りましょう。

布団、マットレスなど その他キャリーケースには入らなかったもの。

現地で買えるもの

生活必需品全般、近隣のお店や100円均一ショップでも購入しました。

 

 各種手続き

これも学校によって手続き方法が違うと思います。

うちは私立高校の補助金の関係で住所を学校の学生寮にしています。

その市の市役所に手続きに行きます。

ですので、貴重品関係、保険証、ハンコ、マイナンバーカードなどは子供が各自で管理するようになります。